美少女役からかわいいお母さん役まで幅広い演技で人気を博し、世界的俳優・渡辺謙さんの妻でもあった女優の南果歩さん。
南果歩さんの韓国にまつわる生い立ちや本名、家族について詳しく総まとめしましたのでご紹介します。
女優・南果歩の韓国にまつわる生い立ちや本名、家族について
南果歩についての本名やプロフィール
元夫と同様に国際派女優の南果歩
2018年に離婚した元夫である渡辺謙さんの存在感が大きいため、南果歩さんは「渡辺謙の元妻」というイメージで見られることもありますが、現在も主演級の女優として活躍しているトップ女優のひとりで、海外映画にも出演してきた国際派女優でもあります。
南果歩さんについての詳しいプロフィールはこちら。
生年月日: 1964年1月20日
出生地: 兵庫県尼崎市
身長: 162 cm
血液型: A型
職業: 女優
ジャンル: 映画・テレビドラマ・舞台
活動期間: 1984年 –
配偶者: 辻仁成(1995年 – 2000年)、渡辺謙(2005年 – 2018年)
事務所: ホリエージェンシー
引用:Wikipedia – 渡辺謙
南果歩さんの韓国との関係については詳しくは後述しますが、在日韓国人3世だと明かしていることから一部で”南果歩”という名前が通名だと思われているようです。
しかし、南果歩さんは生まれながらにして本名が”南果歩”であり、通名は存在しないようです。
南果歩は在日韓国人3世だった
母親が韓国人であることを明かした南果歩
南果歩さんが始めて韓国にゆかりがあることを明かしたのは、2007年1月11日に放送されたトーク番組『スタジオパークからこんにちは(NHK総合)』だったようです。
同番組でのカミングアウトにより南果歩さんは在日韓国人3世だということが分かりました。
当時嫌韓ブームが訪れていた時期的なものを見ても南果歩さんはあえて勇気を持って明かしたことが分かります。
1980年代に『紅白歌合戦』に出場して話題を集めた韓国人歌手・チョー・ヨンピルさんに始まる韓国人歌手人気は置いておいて、ネット社会になってから日本で始めて韓流ブームが起こったのは2003年に放送された韓国ドラマ『冬のソナタ』がきっかけでした。
当時、”ヨン様”こと俳優・ペ・ヨンジュンさんが圧倒的な人気を主婦層を中心に獲得し、現在までに「最も日本で有名な韓国人」の筆頭に挙げられるほど社会現象を巻き起こしました。
その後、フジテレビやNHKが韓流ブームに乗って韓国ドラマを定期放送し始めましたが、韓国との歴史認識を巡る問題などから嫌韓の動きが出始め、2005年の著書「嫌韓流」により嫌韓ブームが起こりました。
その直後である2007年に南果歩さんが在日韓国人3世だと明かしたことは凄いことであり、おそらく心無い誹謗中傷も多く受けてきたことでしょう。
しかし、南果歩さんは母親の母国である韓国に誇りを持っているからこそ臆すことなくリスクを承知でカミングアウトしたのでしょう。
南果歩も通ずるところがあるなと思ったら韓国の方とのハーフなのね、松坂慶子もそうだからこういう顔が好みなんだな~!
— コウコ (@enst_anst) 2018年12月16日
南果歩の元夫・渡辺謙も「妻の母親が韓国人」と明かしていた
この記事が役に立ったと思ったらシェアを押してね
記事に関連するタグ
関連する記事

池田大作の今現在は死んでいる?在日韓国人説と国籍・実家と家族も総まとめ

辛坊治郎は在日韓国人?国籍や家族(父/母/兄)・結婚した嫁と子供3人も総まとめ

金子ノブアキは韓国人?生い立ちや家族(父/母/弟)・国籍も総まとめ

重盛さと美は在日韓国人?実家・親と兄弟など家族も総まとめ

天龍源一郎は韓国人?本名や家族(父親/母親)・嫁と子供(息子/娘)も総まとめ

元EE JUMPソニンと後藤祐樹の現在!解散理由や当時の関係など総まとめ

金山一彦の国籍は韓国?生い立ちや若い頃・実家の父親/母親・韓国との関係も総まとめ

松井稼頭央は韓国人!国籍や本名・生い立ち~現在まで総まとめ【プロ野球選手】

芝田璃子の国籍は韓国?生い立ちと家族・身長と英語力・ニコラスケイジとの結婚や子供出産など現在も総まとめ
