キムウビンの現在は癌で闘病中!上咽頭がんのステージ・最新の病状を総まとめ

はじめに

韓国の人気俳優のキムウビンさんは話題のドラマに多数出演し「新韓流四天王」の1人とも言われていましたが、現在がんの闘病中で芸能活動も休止状態です。

 

今回はキムウビンさんのがんについてステージや現在の病状をまとめました。

 

キムウビンのプロフィール

 

名前:キム・ウビン(김우빈、Kim Woo-Bin)

生年月日:1989年7月16日

出身地:韓国ソウル特別市

身長:187cm

血液型:B型

学歴:全州大学校在学中

所属事務所:サイダスHQ

 

モデル出身で、187cmという高身長が印象的な俳優、キムウビンさん。

 

2009年にソウルコレクションでデビューし、多くの有名デザイナーのショーで活躍。

 

2011年には、KBS放送局のスペシャルドラマ「ホワイトクリスマス」で俳優としてのキャリアをスタートさせました。

 

 

出典:https://www.amazon.co.jp

 

その後、ドラマ「相続者たち」「むやみに切なく」、映画「二十歳」などの話題作に出演。

 

イ・ミンホ さん、キム・スヒョンさん、そしてイ・ジョンソクさんと並ぶ「新韓流四天王」の1人とされています。

 

 

中学1年生の頃にモデルを志す

 

出典:https://www.google.co.jp

 

小学校に入学した頃から、周りと比べて背が高かったというキムウビンさんは、ファッションに関心があった母親の影響もあって、中学1年生の頃からモデルを志すようになったのだとか。

 

 

出典:https://www.soompi.com

 

ご両親はその夢を応援してくれたそうで、キムウビンさんは、ショーの映像や雑誌などで勉強し、高校生になるとバレエとジャズダンスを習いはじめたと言います。

 

高校は一般高校に進学し、ジムにも通いはじめ、ジムのお兄さんに聞いて卵を1日30個食べるようにしていたようですよ。

 

 

言うのは簡単ですが、1日に卵30個を食べることは容易なことではないんです。

20個は学校に持って行って食べ、夜運動に行く前に10個食べました。

合間にじゃがいも、さつまいも、バナナなどを食べました。

出典:【スターコラム】少年キム・ウビン、夢を抱く ― Vol.1

 

 

卵を1日30個も食べるなんてすごいですね。10代の頃から夢を叶えるために努力を惜しまなかったキムウビンさんは、見事その夢を叶えました。

 

 

 

キムウビンが「上咽頭がん」を公表

 

出典:https://www.herworld.com

 

2017年5月、所属事務所によってキムウビンさんが上咽頭がんを患っていることが公表されました。

 

忙しいスケジュールの中、体調不良を感じて病院へ行ったところ、上咽頭がんであると診断されたそうです。

 

咽頭とは、

 

 

鼻の奥から食道までの飲食物と空気が通る部位であり、筋肉と粘膜でできた、約13cmの長さの管(くだ)

出典:国立がん研究センター がん情報サービス

 

 

のことで、鼻に近いほうから、上咽頭、中咽頭、下咽頭という3つに分けて呼ばれています。

 

キムウビンさんは上咽頭がんとのことで、以下の図の赤い部分にできたがんのようです。

 

 

出典:https://www.google.co.jp

 

近年の報告において、咽頭がんの5年生存率は上咽頭がんが約50%、中咽頭がんが約50〜60%、下咽頭がんが約40%とされているそうです。

 

 

 

上咽頭がんの治療法とは

 

出典:https://twitter.com

 

上咽頭がんは手術が難しい一方で、他のがんと比べて、放射線治療で消滅したり、小さくなったりしやすいようです。

 

また、

 

放射線治療は薬物療法を併用するほうが治療効果が高いことがわかっており、患者さんの全身状態などをみながら、放射線治療と薬物療法を併用する化学放射線療法を行うことがあります。

出典:国立がん研究センター がん情報サービス

 

とのことです。キムウビンさんも、放射線治療と薬物療法を開始したと発表されました。

 

闘病のため芸能活動を休止したキムウビンさんですが、

 

「優先的に治療に専念し、再び元気な姿で皆さんの前に戻ってきます。はやい段階での完治を願っていてください」

出典:【公式】俳優キム・ウビン、鼻咽頭がんと診断… 放射線治療に専念

 

と、芸能界復帰を目指して治療に専念しているようですよ。

 

 

 

キムウビンの「上咽頭がん」のステージとは





HARYUトップページに戻る

記事に関連するタグ

関連する記事

記事へのコメント

前後の記事

検索

人気のキーワードから探す