この記事の目次 [目次を非表示]
世界的なビッグアーティストとして人気爆発中のBTS(防弾少年団)ですが、そんな彼らだからこその悩みや苦しみ、そして解散危機も過去にあったことが話題です。
今回はBTSの解散危機の時期、原因や真相をまとめてみました。
この記事の目次
BTSが解散が考えた時期とは

出典:https://news.mt.co.kr/
大ヒット曲を次々と飛ばし、世界のアイドルになったBTS。
そんなBTSがスターへの階段を着実に上っていた2018年、彼らは解散を考えるようになっていました。
2018年と言えば、BTSが「LOVE YOURSELF 結」を発表した年です。「結」の言葉通り、グループとしての完結を考えていたのでしょうか。
同年、LOVE YOURSELFシリーズの第2弾「LOVE YOURSELF 轉 ‘Tear’ 」を発表。タイトル曲「FAKE LOVE」は、公開44日で、YouTube再生回数が2億回を突破する記録を達成しました。
また、全米アルバムチャート「Billboard 200」で韓国アーティストとしては初となる1位を獲得するなど、BTSの名をいっそう世に知らしめ、快進撃が止まらないといった状況でした。
そして、続くアルバム「LOVE YOURSELF 結 ‘Answer’ 」をリリース。2年半に及ぶ大作シリーズ “LOVE YOURSELF” の完結編であり集大成的な作品となりました。
タイトル曲「IDOL」はYouTubeの史上最大記録を更新、「Billboard 200」で前作に続き2度目の1位を獲得するなど、アジア圏アーティスト史上初の快挙を成し遂げていました。
大ヒット曲を次々と飛ばし、まさにBTSは世界中で認められるようになっていました。
小さな芸能事務所だったBig Hitエンターテインメント(現ハイブ)所属の7人の夢が開花してきた、そんなサクセスストーリーが始まったのが2018年でした。
BTSに解散危機があったことを最年長メンバー・ジンが暴露し話題に

出典:https://www.pinterest.ru/
BTS解散危機という衝撃の事実をファンが知ったのは、2018年の年末に行われたMAMA(Mnet Asian Music Awards)in 香港での出来事でした。
「Album of the year」や「Airtist of the year」など、念願だった大きな賞を受賞して感極まるBTSメンバーたち。
そして、BTSがAirtist of the yearを受賞してステージに上がった時のことです。
メンバーの感動的なスピーチが行われ、会場の声援も最高潮の中、ステージ上でいつも明るいホソク(J-HOPE)が涙をこらえながら真剣な表情で語りました。(動画1分10秒頃~)
本当に上がって来る(ステージ)前に凄く心配してたんです、皆さんにいつも最高の姿をみてもらいたくて、失敗のない完璧な姿を見てもらいたくて、いつも毎回舞台に上がって来る前に緊張しながら準備していると思います。本当に僕はこの賞をもらっていてもいなくても泣いていたと思う、凄くたくさん苦労したので、そして皆さんからの愛をたくさんいただいたので必ずお返しがしたいと思っていたんです
ステージに上がる時の並々ならぬ緊張と、それに対する姿勢を語っています。

出典:https://ameblo.jp/
そしてその後にあいさつをした、最年長メンバーのジンから、耳を疑うような「解散」という言葉が飛び出したのです。(動画6分30秒頃~)
今年の初め頃、僕たちが精神的に凄く辛かったんです。そして、僕たちで話をしながら、解散するか、しないか悩みもしましたし、だけど、改めて気を引き締めてこのような良い結果を出すことが出来て凄く良かったと思っています。もう一度気を引き締めて頑張ってくれたメンバーたちに凄くありがたいし、いつも愛してくれるメンバーたちに本当にありがとうと愛してくれるアミたちに感謝していると言いたいです。
ジンが目をうるませながら語った「解散を考えた苦悩」に、会場のファンをはじめ、世界中のアーミー(BTSファン)たちが驚愕しました。
そしてこの時、大泣きしていたテテ。解散危機の現実を生々しく感じさせました。
BTS解散危機の原因① 想像を超えた成功による重圧

出典:https://www.youtube.com/
BTSには2018年初め頃、解散危機があったことは事実のようです。
順風満帆に見えたBTSですが、解散危機の原因は何だったのかを調べてみました。
大き過ぎるプレッシャー

出典:https://s.wowkorea.jp/
BTSは、デビュー当時は売れないとまで言われていたグループでした。
そんなBTSは、数々の困難を乗り越え、努力を重ね、バッシングにも耐え、2016年には韓国で初めての大賞を受賞するまでになりました。
そして2017年には、10ヶ月にも及ぶ大規模ワールドツアーをこなし、5月には初めて米国のビルボードの授賞式に参加して、トップソーシャルアーティスト賞を受賞しています。
11月にはアメリカンミュージックアワード(AMA)でのパフォーマンスを果たし、2017年、一気に世界が注目するアーティストに駆け上りました。
彼らの仕事に対する姿勢は、前述のホソクのスピーチからもそのストイックさや厳しさが並大抵でないことがわかります。
それはおそらくメンバー全員に共通していることであり、それゆえ、現在のBTSが存在するといっても過言ではないでしょう。
ただ、ユンギ(シュガ)は、AMAに出演後、実際には想像もしていなかったことを自分たちが成し遂げて、怖くてシャワーを浴びながら泣いたと語っています。
やったって泣いたわけじゃなくて、怖くて
僕が考えたり、想像した以上で、ある意味、今後の負担感とか、こういうのを今後どうしたらいいのかなと、僕はただ、音楽が好きでステージが好きで始めたんだけど次のアルバムはもっといい結果を出さないといけないし、他のももっと上手く行かなきゃならない、そんなこと考えると本当にキリがなかった
また、リーダーであるナムジュン(RM)もあまりにも大きなことを成し遂げて、虚無感のようなものを抱いたと発言しています。
常に自身に完璧を追求して来た彼らにとって、世界の舞台に立つことは簡単なことではなかったでしょう。
リーダーのナムジュンがこれまでの思いを語っています。
最善を尽くして見せて行かなければ!こうして上がって来たチームなんです。
パフォーマンスをすれば心臓が張り裂けそうでこのまま倒れてしまいそうで、こうして生きていたら寿命が縮みそうで…本当に命を削ってるんだと思いながらこうして活動して来ました。
命がけの覚悟で取り組んで来たBTS。
小さな芸能事務所の練習生だった彼らがメジャーになるために選択し、歩んで来た道はとても険しかったのです。
そして、その厳しい日々がさらにレベルを上げて続いて行くことへの不安、世界で活躍して行くことに対するプレッシャーは計り知れないものだったでしょう。
BTS解散危機の原因② 方向性の違いと戸惑い

出典https://news.kstyle.com/
韓国で放送されたバラエティ番組の中で、インタビューに答えたユンギの言葉は、BTSの本音ともとれるもので、とても興味深い内容でした。
ある程度、床が見えた方がいい。飛行機でも地上が見えたら飛んでいる気がするけど、雲の中にいると飛んでいる気がしない。とても光栄でありがたいと思っているけれど、一方ではこれでいいのか、ここまでやることが本当に僕たちが望んでいたことなのか、と思うこともある
番組内でリーダーのRMも、予想以上のブレイクに対する戸惑いを語っていました。
巨大なアドバルーンに皆で一緒に乗っているのに、空気が抜けずにずっと上がり続けているようだ。成層圏、熱圏、宇宙まで行ってしまいそうな状況で怖い。アドバルーンに乗る時は、まさか僕が宇宙まで行くとは思わなかった。大気圏で少し浮いてから軟着陸すると思っていた。
またユンギは、アイドルの寿命は長くはなく、音楽番組で1位になり単独コンサートくらいすれば、自分の歌手人生を終え、プロデューサーとしての人生を歩むと思っていたそうです。
「突然アメリカに行くなんて予想したこともなかった」と語るユンギ。
緊張の連続がのしかかることへの恐怖を赤裸々にインタビューで語っています。
これ(AMA)がどんな意味かは分かっていたのであの日ホテルに戻って泣きました。本当にこれは自分が望んだことではないと、元々これは自身が望んでいたことではないと、ここまでプレッシャーを感じる状況を望んでいなかったと、これが始まりだと分かっていたので…一度行くとその次も行くことになるだろうからすごく怖かったんです。
2017年、今まで感じたことのないプレッシャーに襲われながら、AMAでDNAを披露した際の動画がこちらです。
思い描いた以上に大成功を収め、それと共に大きなプレッシャーと負担や恐怖が重くのしかかったBTS。
2017年のツアーは、BTSメンバー7人がこれからを考える機会になったのかもしれません。
BTS解散危機の原因③ 事務所との契約期間
この記事が役に立ったと思ったらシェアを押してね
記事に関連するタグ
関連する記事

防弾少年団(BTS)のメンバー人気順TOP7・2023最新版!カラーや見分け方&プロフィールも総まとめ

【BTS】防弾少年団の反日疑惑|ジミンの原爆Tシャツ&他の反日メンバーと親日メンバーまとめ

BTS神戸事件の真相!公演中止の理由・Vのスーパーマン発言とシュガの謝罪・振替コンサート動画などその後も総まとめ

【BTS】シュガの私服&髪型まとめ!かわいいMV衣装も紹介【防弾少年団】

【BTS】ジョングクの私服&香水やピアスまとめ!ファッションがおしゃれ【防弾少年団】

ジョングク(BTS)のうさぎはなぜ?ニックネーム一覧と理由・Tiny TANやBT21のキャラクターも徹底解説

【BTSホソク】J-HOPEがかっこいい!私服&髪型まとめ!ダンス動画あり【防弾少年団】

【BTS】RMの彼女や熱愛情報&好きなタイプまとめ!元カノがいた【防弾少年団】

BTSジョングク&テテ(V)の仲良しエピソード3選【くっつき画像多数】

【BTS】ジミンの彼女情報!熱愛の噂3人や好きなタイプまとめ【防弾少年団】
記事へのコメント
-
反日原爆で揶揄したTシャツ事件や、クリック詐欺疑惑の事も取り上げろよ!
-
嫌だね!
-
怖いという気持ちは分かるし(分かると言って欲しくないかもしれないが)、泣きたくなるほど不安になるのも無理がないと思う。 でも解散を悩んでいた2018年よりさらに飛躍して、dynamiteや2021年の新曲のような新たな楽曲とダンスを世界中にYouTubeで見せてくれて、私のようなKPOPに疎い人間にも届いた。 人生で初めて韓国の文化に心から魅力を抱いたし、韓国こ若者ってこんな感じなんだ、日本と何も変わらないんだなと、新鮮な気持ちになった。 彼らが頑張ってる姿を見ると心が動かされる。BTSにはありがとうと言うしかない。不安の中で続けてくれてありがとう。 いつか解散する時は必ずくるけど、人生はそれでも続く。一緒に生きていこう。
-
嫌韓の人って、何でもかんでもこいつは反日だからとか食らいついてくるけど、それって、あなた方が述べてる日本に対してどうこう言ってくる韓国の方、っていうのと変わらない態度じゃないかしら? 頑張って、自分の心と向き合って、応援してくれている人達に向き合って、努力して掴んだ結果に対しても恐怖感を抱いたりプレッシャーに押しつぶされそうになったり。そんな普通の人と変わらない感情を持った、でも普通の人より遥かに努力をしている彼らを、ずっと応援していきたいと思います。
-
どれだけ頑張ったってどれだけ努力したって、認められない、むしろ反感を買っちゃうこともあるよね。すっっごく泣きたい時があるよね。人に頼ることも出来ない。頼ったって「頑張れ」位しか言われない。 だから自分たちは、認めてもらおうと努力する。大丈夫だよ。私の身の回りは君たちが好き、好きじゃないとかじゃなくて、”BTSってすごいよね!自分もあんな風になりたい!”っていう子がたくさんいるから。 あなたたちの身の回りには、批判的な人がいると思うけど、安心して。批判する人と同じように憧れる人、共感する人もいるよ。人生って辛いよね。上手くいかないことがほとんど。そんなことを抱え込んだ中、その”アイドル”っていうしごとを続けている事はあなたたち、BTSにとって素晴らしい事だよ。
-
あなたみたいな批判的な人が居るからBTSはこんなことまで考えるようになったんですよ