この記事の目次 [目次を非表示]
「ムルギョルパーマ」はズボラな方でも手軽にキュートになれると韓国はもちろん、日本でも注目度が高まっている髪型です。
今回は韓国で人気のムルギョルパーマの特徴3つ、セットのやり方、おすすめアレンジ4選をまとめました。
ムルギョルパーマの特徴3つ 【韓国で大人気】
ムギョルパーマはウェーブヘアの1つに分類される髪型です。
ムルギョルには韓国語で「波」という意味があります。そのため、波のように大きくウェーブした髪型のことをムルギョルパーマと呼ぶようになりました。
韓流アイドルに大人気
ムルギョルパーマは、ロングヘアやミディアムスタイル・ボブなど、どんな髪型にも万能に合わせられるヘアスタイルです。
韓流アイドルの多くがこの髪型を取り入れています。
流行のきっかけは女優のキム・ナムジュさん
ちなみに、ムルギョルパーマを流行らせたのは女優のキム・ナムジュさんなのだとか。
キム・ナムジュ(金 南珠、1971年5月10日[1] – )は、韓国の女優。
代表作に『僕の妻はスーパーウーマン』や、『逆転の女王』がある。
2009年に出演したドラマ「内助の女王」で披露して以降、韓国内で話題になりました。
女性らしさがアップ
ムルギョルパーマを取り入れることで、女性らしさをグッとアップさせることができます。
「自分には女性らしさが足りない…」そんな悩みを抱えているときには、ぜひチャレンジしてみてください。
ムルギョルパーマのセットのやり方 【簡単3ステップ】
ムルギョルパーマは簡単にできる髪型です。難易度が低いので、ズボラなタイプでも不器用な人でも大丈夫です。
ムルギョルパーマのセットのやり方を簡単にご紹介します。
①ストレートアイロンで挟む
ムルギョルパーマを作るときにはストレートアイロンを使います。
髪を少量取ったあと、アイロンで挟み、少しだけ時間を置きます。コテは上方向に向くようにしてください。
②毛束を下に滑らせる
毛束を下に滑らせ、コテも下に向けるようにしてください。
③上向きと下向きを繰り返す
アイロンで挟んだ毛束を少しだけ滑らせ、上向きと下向きを繰り返すようにします。この流れを毛先まで行うようにしてください。
魅力的なムルギョルパーマにするポイントは毛先を強めに巻くことです。毛先はどの部分よりも時間を置いてカールを強めにしてみてください。
巻きたい部分すべてにコテでウェーブさせれば、ムルギョルパーマの完成です。
上向きと下向きにカールさせるだけなので、誰でも簡単にできます。どんなシチュエーションでも大活躍してくれるので、ぜひ実践してみてください。
ムルギョルパーマは日本でも話題
この記事が役に立ったと思ったらシェアを押してね
記事に関連するタグ
関連する記事

韓国人の髪型!ロングが似合うK-POP女性アイドルTOP16【画像付き・最新版】

韓国タンバルモリの特徴と作り方!前髪あり前髪なしアレンジ4選も紹介

オルチャン前髪の作り方!シースルーバングやセンター分けのアレンジ21選も紹介【画像付き】

韓国チョッピーバングが似合う人の特徴&切り方や作り方とセット方法!アレンジ用スタイリング剤も紹介

韓国人の髪型!ボブが似合うK-POP女性アイドルTOP16【画像付き・最新版】

韓国オニオンバングの特徴&やり方やセット方法!アレンジにおすすめ整髪料5選も紹介【動画有】

韓国シースルーバングが似合う人&切り方や作り方やセットのコツ!巻き方とアレンジも紹介

【韓国】ヒッピーパーマの特徴&前髪等のセットのやり方!人気アレンジ4選まとめ

韓国人の髪型!ショートが似合うK-POP女性アイドルTOP16【画像付き・最新版】
